よろず手控え帖

追記の多いブログ

(1/19更新)『サンダーバード ARE GO』ジェットモグラのラジコン情報

 2015年6月の東京おもちゃショーで、新シリーズ『Thunderbirds Are Go』の「The Mole」こと、日本語名「ジェットモグラ」のおもちゃが2種類展示されていたことは過去の記事で書きましたが、そのうちの一つであるプラスチック組み立てキットは先日情報が解禁されました。

 残るもう一つのラジコン・ジェットモグラの情報なのですが、最近amazon.co.jpに商品情報が登録されました。登録情報によると、2016年1月30日発売予定。

サンダーバード IRコントロール ジェットモグラ

サンダーバード IRコントロール ジェットモグラ

 

このラジコンは、6月の東京おもちゃショーの際に「監修中」とされていた製品です。電撃ホビーマガジンの記事で画像を見る事が出来ます。

画像を見ると、DXサンダーバード2号(大きいサイズの方)のポッドに搭載出来る大きさである事が分かります。これが今まではっきりと明記された情報がなかったので断言出来なかったのですが、Amazonに登録された情報では以下のように説明されています。

サンダーバードの人気ビークルジェットモグラがIRコントロールビークルとして登場!
充電式のジェットモグラのIRコントロールビークルです。電動によりドリル部分が回転しながらキャタピラ走行します。
別売りのSUPER-DX サンダーバード2号のポッドに収納することができます。

[セット内容]本体(1), コントローラー(1), ポッド(1), 取扱説明書(1)

電池種別 :単4形アルカリ乾電池3本電池は別売りのため別途ご購入ください。

 この記述により、このラジコン・ジェットモグラはポッドに搭載可能なのがハッキリしました。充電式と書いてあるのですが、おそらくモーターを使用する本体(モグラ)が充電式で、コントローラーは単4電池ではないでしょうか?画像にあるコントローラーらしきものがやけに大きいので、こっちが充電式かも?まあこれは試作品と言う可能性もありますが、どっちかが充電式と。

 あと商品名の頭に付いている「IR」は、「インターナショナル・レスキュー」の事ではなくて、おそらくこのクラスのおもちゃで採用される事が多い、赤外線通信によるコントロールの事ではないでしょうか、同じくタカラトミー製のおもちゃにもIRコントロールとつく製品がありますし。

1月19日追記

電撃ホビーに記事が出ました。

 ーーー追記ここまでーーー

サンダーバード DX サンダーバード2号&サンダーバード4号

サンダーバード DX サンダーバード2号&サンダーバード4号

 

関連情報

mech.hateblo.jp