よろず手控え帖

追記の多いブログ

リブート版サンダーバードの声優陣が発表

サンダーバード ARE GO』声の出演

 トレーシー兄弟と家族、関連人物のレギュラーかセミレギュラーの声の出演の方々が発表されています。この記事は、各キャラクターと担当声優、兄弟たちの性格や、特徴(英語公式の解説を日本語訳してますが、間違いがあるかもしれないのでその点はご留意下さい)などについてです。
 また、テレビ放送前に各キャラクターの装備品を日本語訳をしたのも載せておきます。実際放送された吹き替え版のセリフとは異なりますし、訳も怪しいですが。

兄弟の順

 兄弟の生まれた順や年齢については、少々事情があり短く書けないので
 
 参考までに、上が2015年リブート版、下が1965年スーパーマリオネーション版の登場人物たちです。

f:id:oheru:20150115175953j:plain

スコット・トレーシー (声:浪川大輔

f:id:oheru:20150408200507j:plain

長男、主にサンダーバード1号(高速偵察機)担当
職務 初動現場確認
  • チームリーダー
  • 大胆で決断力のある意思決定者
  • 大胆不敵な行動を取る事がある
  • 年長者で経験も豊富
サッシュ(たすき状の物)のカラー:グレー、ユニフォームのアクセントカラー:ブルー

f:id:oheru:20150408195245j:plain

f:id:oheru:20150812215437j:plain

※「グラップル・パック」は吹き替えで「フック」と呼ばれてました。

バージル・トレーシー (声:花輪英司

f:id:oheru:20150408200641j:plain

主にサンダーバード2号(救助装備輸送機)担当
職務 解体、重い物を持ち上げる、輸送
  • 穏やかで分別があり几帳面
  • 家族の仲裁役
  • 操縦と機械に熟練
  • 兄弟の中で最も強い
サッシュ(たすき状の物)・ユニフォームのアクセントカラー:グリーン

f:id:oheru:20150408200250j:plain

f:id:oheru:20150812220512j:plain

※ブーツは跳躍力を増す?機能があるらしい。

アラン・トレーシー (声:村瀬 歩)

f:id:oheru:20150408200914j:plain

五男で末っ子、主にサンダーバード3号(宇宙ロケット)担当
職務 宇宙飛行士
  • 最も若く、生まれつきパイロットの才能がある。
  • 超人的な反射神経と凄い集中力。
  • 仕事に熱心で大好き。
  • 典型的なティーンエイジャー、
  • 人々を助けるのと同じくらいに寝る事が好き。
サッシュ(たすき状の物)・ユニフォームのアクセントカラー:レッド

f:id:oheru:20150408200337j:plain

f:id:oheru:20150813213754j:plain

※腰にあるグラビティ・ロケットは、宇宙空間での方向転換などに使うらしい。

ゴードン・トレーシー (声:柿原徹也

f:id:oheru:20150408200851j:plain

主にサンダーバード4号(小型潜水艇)担当
職務 水中捜索救助
  • 楽しい事が大好き、ユーモアのセンスも抜群。
  • 救助中もユーモアを忘れないが、いざとなると真剣
  • たいてい部屋で一番大きい声(とシャツを着ている)
サッシュ(たすき状の物)・ユニフォームのアクセントカラー:イエロー
声の出演:柿原徹也

 柿原さんはドイツ生まれで、あちらでサンダーバードを見た事があるとコメントしていますが、たぶんこのドイツ語吹き替え版オープニングを見たのでしょう。

www.youtube.com

f:id:oheru:20150408200418j:plain

f:id:oheru:20150813214605j:plain

 

ジョン・トレーシー (声:KENN)

f:id:oheru:20150408200611j:plain

主にサンダーバード5号(宇宙ステーション)担当
職務 宇宙ステーションから司令通信と派遣割当を休み無く運用する
  • プレッシャーがかかる複雑な状況で活躍する
  • 同時にいくつかの仕事をする
  • 真面目で冷静
  • 軌道上で孤独を好む
サッシュ(たすき状の物)・ユニフォームのアクセントカラー :オレンジ

f:id:oheru:20150408200436j:plain

f:id:oheru:20150815001248j:plain

年齢

 トレーシー・ブラザーズの年齢については、Wikipediaにもある通り、脚本のヘッドライターとクレジットされているロブ・ホージーTwitterに質問が寄せられそれに対して、「スコットがもっとも年長でアランが最年少、ゴードンはその中間のどこか」、「明確な年齢の描写は避けている」旨のコメントをしています。
 さらに一部で発表されている年齢については、脚本家チームの一人がフェイスブック、あれは商品展開用に作られた物なので気にしないで、とコメントしておりいささか不統一です。
 

トレーシー兄弟のおばあちゃん (声:磯辺万沙子

f:id:oheru:20150529175434j:plain

  • トレーシー島の世話
  • 知恵と洞察力がある
  • 酷い料理

ケーヨ・キラノ (声:寿 美菜子)

f:id:oheru:20150408235115j:plain

ブレインズが開発したばかりのサンダーバードS・パイロット
職務 隠密作戦
  • フルネーム タヌーシャ・"ケーヨ"・キラノ
  • カンフーの達人
  • 隠密任務を取り扱う
  • 静かでいつも用心深い
  • トレーシー島で家族のように扱われる
声の出演:寿 美菜子

f:id:oheru:20150406221406j:plain

f:id:oheru:20150815172111j:plain

 

ブレインズ (声:上田燿司

f:id:oheru:20150530205739j:plain

サンダーバードを開発した天才科学者、ロボットの相棒マックスも。
  • テクノロジー開発とビークルの設計と組み立て。
  • 並外れた優秀さ。静観的でじっくり考える。
  • プレッシャーに弱い。
声の出演:上田燿司

インターナショナル・レスキュー ロンドンエージェント

ペネロープ (声:清水理沙

f:id:oheru:20150630211939j:plain

 
  • 職務 ロンドンエージェント
  • 社交界で影響力のある有名人
  • インターナショナル・レスキューの裏で活動するフィクサー
  • ドライウィットで良いセンスを持った策士
声の出演:清水理沙

パーカー (声:岩崎ひろし)

f:id:oheru:20150529175314j:plain

ペネロープの愛車「FAB1」のドライバー兼ボディーガード
  • 元兵士
  • 彼の怪しい過去は犯罪者を理解するのに役立つ
  • おどけ者で動じないロンドン訛りの男
声の出演:岩崎ひろし

インターナショナル・レスキューに強い憎悪抱くテロリスト

フッド (声:石塚運昇

f:id:oheru:20150529175517j:plain

声の出演:石塚運昇
  • 変装の名人
  • サンダーバードの最先端技術を盗んで悪用しようとする
  • 複数の人間になりすましている
  • トレーシー兄弟たちが知らない秘密を持っている
 

インターナショナル・レスキューのサポート

ケーシー大佐 (声:よのひかり

f:id:oheru:20150331220551j:plain

  • 世界防衛軍GDFのチーフ指揮官
  • 世界防衛戦略を監督
  • インターナショナル・レスキューが信頼する人物
声の出演:よのひかり

よのひかり - Wikipedia

よのひかり☆グッディ! (@PikaYono) | Twitter

 

12月9日追記

 サンダーバード ARE GO 公式ガイドブックに声優陣のコメントが載っています。

サンダーバード ARE GO 公式ガイドブック (講談社 MOOK)
 

 以上追記

 

 7月5日夕方に東京渋谷のNHK放送センターで、プレス向け試写会とトレーシー兄弟の声優登壇取材会がありました。

7月7日追記

NHKのページで動画が公開されました。(公開期間が終了しました)

ーーーここまで追記ーーー

 ネットのニュース記事で共通して掲載されている声優さんたちのコメントは、東北新社ニュースリリースからの引用みたいです。

 この他に、新キャラ&メカビジュア公開という事で、KAYOの呼び方が「ケーヨ」である事と、サンダーバードS(シャドウ)のデザインをしたのが河森正治さんである事が正式発表されました。

 ニュースサイトの記事は大体東北新社のリリースにあるコメントを使った記事が多いのですが、何社か独自に書いているところがあったのでそちらのリンクを貼っておきます。

 何社か独自に書いている記事があり、気になったところをいくつか挙げてみると、河森さんが依頼を受けた経緯やニュージーランドのスタジオに訪問した事、ジョン役のKENNさんの演技のポイントの話といったところでしょうか。

ニュースウォーカーにある

「ジョンは宇宙にいるので、ホログラフ映像で会話をすることが多いので、距離感を意識して遠くに話し掛けている感じを意識しています」と 演技のポイントを語る。

日刊の記事にある

仕事を受けた経緯について「日本側のエージェントから、新しい機体のデザインを探しているとお話をいただき、仕事は詰まっていたけれど、ぜひやりたいと受けました」と説明。

製 作サイドからは、新作機について「小型で、小回りが利き、ステルス機能があるもの。ただしロボットにしないで」とリクエストがあった という。「サンダーバードS号」はバルキリーをほうふつとさせるデザインだが「自分の機体が活躍するのは、後半だと聞いています。期待しています」と笑み を浮かべた。

や、ニュースウォーカーにある

「小型機で小回りが効いてステルス機能があるという話を聞いて、相手も『マクロス』のバルキリーは知っていたんですが、もちろんロボットにはしないと(笑)。コックピットが分離してバイクになるというアイデアを入れてもらいました。

と言うのを見ても、サンダーバードSは「最初に機体のコンセプトを聞いた上でデザインを提案し、さらにアイデアを提案した」というのが真相でしょう。

 これらの様子はこちらで動画が公開されています。(公開終了)

 あと見出しだけを見てるのか、他のサンダーバード1〜5号も河森さんがデザインしてると勘違いしている人がいるようですが、他のメカはニュージーランドなりイギリスなりのデザイナーの仕事だと思います。

 『サンダーバード ARE GO』のタイトルについても、当然の疑問を持った人が多数いました。まあそりゃそうですよね、普通に考えれば原題通り「サンダーバーズ ARE GO」のはずですし。

 知名度的にどうしても「サンダーバード」と言う語句を使いたいのは分かりますが、ARE GOはなきゃいけないんでしょうか。文法的におかしくても……ちなみに商標出願されているタイトルロゴの呼称は「サンダーバーズ アーゴー」になってますが。

 

サンダーバード ARE GO 公式ガイドブック (講談社 MOOK)