よろず手控え帖

追記の多いブログ

サンダーバード秘密基地付き解説本の記事部分の画像が公開されてます

 はたして付いてるのか、こっちがメインなのかと言ったところですが、マイナビから『サンダーバード秘密基地・超リアル模型付き 全長50cm超!トレーシー島&サンダーバード1~5号ペーパークラフト』という本が出ます。この本にも前の記事で書いた50周年記念の50+1号シルエットの図案が使われていますね。

サンダーバード秘密基地・超リアル模型付き ?全長50cm超!トレーシー島&サンダーバード1?5号ペーパークラフト?

サンダーバード秘密基地・超リアル模型付き | マイナビブックス

根強い人気を誇る不朽の海外特撮TVシリーズサンダーバード』。
生誕50周年を記念して、本書ではシンボル的な存在である“秘密基地”トレーシー島の魅力に迫り、秘密基地から発進する各サンダーバード号についても、その特徴と発進シーンを詳しく解説します。
そして、全長50cmを越える秘密基地のペーパークラフトの内部には、サンダーバード1~3号のミニチュアが格納可能で、島の壁面のカバーを外して内部の様子を見ることができます。
また、基地からの発信プロセスやサンダーバード3号と5号がドッキングするなど、ファンにはたまらない注目の内容となっています。
解説と立体物によって、サンダーバード秘密基地の魅力を際立たせた一冊です。

目次
サンダーバードとは
登場人物紹介
トレーシー島の秘密
サンダーバード1号
サンダーバード2号
サンダーバード3号
サンダーバード4号
サンダーバード5号
ペネロープ号
国際救助隊レスキューメカ
国際救助隊員の装備品
国際救助隊以外の登場メカニック
サンダーバード・ストーリーガイド
サンダーバード劇場作品ストーリーガイド
サンダーバード秘密基地・トレーシー島の全貌
サンダーバード・メカニックアイテム紹介
50年の時を越え、今蘇るサンダーバード ARE GO
超精密ペーパクラフト【国際救助隊本部・トレーシー島】の組み立て手順
超精密ペーパクラフト【国際救助隊本部・トレーシー島】のセッティング
超精密ペーパクラフト【国際救助隊本部・トレーシー島】完成見本

A4判:72ページ

発売日:2015年07月31日

f:id:oheru:20150716225027j:plain

f:id:oheru:20150716225036j:plain

f:id:oheru:20150716225044j:plain

 ペーパークラフトの画像は少し前からネット上に出ていたのですが、本の中身が一部公開されました。それらを見てみると、画像は豊富そうですがA4判ということなので、少々詰め込みすぎでサイズが小さくなっているところもあるようですね。

 しかし映像からの切り出した静止画像は、色調や明るさなどからブルーレイ発売以後に雑誌等に掲載されるようになった鮮明なものと同じ感じらしく、昔々のムック本のように退色やゴミが乗っている静止画ではないようです。

追記:現物で見るとやはり劇中画像の色調がブルーレイと酷似しています。なので、非常に高画質です。しかも画像がかなり多い。本でパラパラと手軽に全話の劇中画像を見たい方には最適な本です。以上、追記。

f:id:oheru:20150716221816j:plain

f:id:oheru:20150716221827j:plain

さらに電撃ホビーウェブの記事によると、

2015年秋にNHK総合テレビにて放送予定の新番組『Thunderbirds are Go(サンダーバード アー ゴー)』の基本データも掲載

 とあります。たぶん目次にある「50年の時を越え、今蘇るサンダーバード ARE GO」というページのことでしょう。基本データがどのくらいのことまでなのかが気になりますね。

追記

 東北新社が管理しているらしい「サンダーバード ARE GO」日本公式サイトに書かれていたトレーシー兄弟たちの年齢がこの本にはそのまま載っています(この設定は7月末に削除された。この本が執筆・編集された時点では、公式サイトに載っていたので誤植という訳ではない)が、重版があればこの点は訂正されるでしょう。年齢が公式サイトから削除されたところから見て、この設定は破棄されたものと思われます

以上、追記。

追記

 日本公式サイトで削除された兄弟の年齢ですが、その後イギリス公式サイトに付随するクイズ企画で正解として扱われました。しかしWikipediaにも記載されている通り

シリーズ構成を担当したロブ・ホージーは、ファンからのトレーシー兄弟の年齢設定に関する質問に対して、Twitter上で「スコットがもっとも年長でアランが最年少、ゴードンはその中間のどこか」とコメントした上で「明確な年齢の描写は避けている」と回答している。

という事実があるのは変わりません。一体どっちなんでしょうね……

 

 

5月に廉価版ブルーレイBOXが発売