よろず手控え帖

追記の多いブログ

リブート版『サンダーバード ARE GO』のトイがタカラトミーから発売される事が発表

※この記事は2015年のシーズン1放送時の物です

別の記事で書いたおもちゃの項目を移転

 6月の東京おもちゃショー2015で、日本国内ではタカラトミーからおもちゃが発売される事が明らかになりました。後述するおもちゃのうち、トミカ以外はイギリスで発売されているvivid社ものと基本的に同じ製品が発売されるようです。

おもちゃ以外の情報は

国内での『サンダーバード ARE GO』商品 - よろず手控え帖

サウンドビークルシリーズ

 日本では、「サンダーバード サウンドビークル」として発売予定。「サンダーバード1号」「サンダーバード2号+4号」「サンダーバード3号」の全3種で、いずれもサウンドギミック&アクション付き

サウンドビークル サンダーバード1号f:id:oheru:20150619145434j:plain

 

 

サンダーバード サウンドビークル サンダーバード1号

サンダーバード サウンドビークル サンダーバード1号

 

全高16.5cm、「こちらインターナショナルレスキュー!」という通信音声やマシンの効果音が鳴る。ウイングの展開やスラスターの回転が可能。
発売日:2015年10月発売予定
価格:2,500円(税別)

 

サウンドビークル サンダーバード2号+4号f:id:oheru:20150619145458j:plain

 

 

2号の全長18cm、4号の全長5.4cm、「サンダーバード2号、発進!」という通信音声やマシンの効果音が鳴る。ポッドが着脱可能で、ポッドに格納可能なミニ4号付き。
発売日:2015年10月発売予定
価格:3,500円(税別)

 

サウンドビークル サンダーバード3号f:id:oheru:20150619145519j:plain

 

 

サンダーバード サウンドビークル サンダーバード3号

サンダーバード サウンドビークル サンダーバード3号

 

全高17.5cm、「インターナショナルレスキュー、こちらサンダーバード3号!」という通信音声やマシンの効果音が鳴る。アームが展開。
発売日:2015年10月発売予定
価格:2,500円(税別)

 

DXサンダーバード2号&サンダーバード4号f:id:oheru:20150122152221j:plain

f:id:oheru:20150214220133j:plain

f:id:oheru:20150122152313j:plain

 

サンダーバード DX サンダーバード2号&サンダーバード4号

サンダーバード DX サンダーバード2号&サンダーバード4号

 

発売日:2015年10月発売予定
価格:6,500円(税別)
サイズ:全長約40cm

4号発進ギミック
 ウイングをたたむとランディングギアが展開し、ボタンを押すと「ポッド分離」のサウンドとともにポッドを分離。ポッドのレバーを押すと「サンダーバード4号、発進!」のサウンドとともに4号が飛び出す。

サウンドギミック
 発進ギミックでのサウンドのほかにも、「サンダーバード4号、スタンバイしてくれ」「システムチェック完了、発進準備OK!」といった2号と4号の通信音声を再現。4号が2号に収納されているかどうかによってセリフが変化。

フィギュアギミック
 2号パイロット・バージルと4号パイロット・ゴードンのミニフィギュアが付属。2号と4号のコックピットに搭乗させることがでる。

おもちゃショーなどの情報からすると、このビッグサイズのDX2号ポッドと組み合わせて遊べるおもちゃもそのうち出るらしいです。

9月18日追記 日本版CM

www.youtube.com

英語版CM

Thunderbirds Are GO! Vehicles TV Commercial - YouTube

Thunderbirds Are GO! TB2 Playset - YouTube

 

アクションフィギュア

 

サンダーバード アクションフィギュア TBF-06 フッド

サンダーバード アクションフィギュア TBF-06 フッド

 

 発売日:2015年10月発売予定
価格:各1,500円(税別)

 9.5cmほどのフィギュアで、フッドのもあり。9カ所が可動。各キャラクターにヘルメットが付属、フッドはスタンガンと第1話で登場する地震発生装置が付属。

7月28日追記

 イギリスで発売されたトレーシー島プレイセットの外箱に、ブレインズのフィギュアの画像が出ており、今後発売されるということが記載されているそうです。

以上、追記。→その後、イギリスではブレインズとマックスがセットで、そしてケーヨのフィギュアも発売された。国内発売が今後も無いのでしょうか?イギリスなどで放送されているシーズン2、制作が決定しており時期的にもうプリプロダクションに入っていても不思議ではないシーズン3(日本放送があるのか今のところ不明ですが、国内権利元である東北新社の口ぶりからすると多分あるであろう)日本放送時に発売する可能性は濃厚なような気はしますが。

8月12日追記

 イギリス発の情報によると、vividのサンダーバードおもちゃの売り上げが好調なようで、2016年にはケーヨのアクションフィギュアとFAB1(ペネロープ号)や他のビークルの発売が計画されているようです。

以上、追記。

トレーシー島のプレイセット

 こちらは今回の東京おもちゃショーでは発表されませんでした。クリスマス・正月商戦にでも投入してくるんでしょうか。8月30日追記:トイザらス限定で発売されるとの情報。ソースなど詳しい事は、

以上、追記。

f:id:oheru:20150121115225j:plain

f:id:oheru:20150214213341j:plain

f:id:oheru:20150214214057j:plain

f:id:oheru:20150214214407j:plain

f:id:oheru:20150214215259j:plain

f:id:oheru:20150214215617j:plain

 高さ38cm、幅55cm、奥行き40cm、重さ2.9kgと巨大な基地プレイセットですが、各サンダーバードマシンは別売り。腕時計型のコミュニケーター付。電池が必要なおもちゃで、照明やサウンド効果も仕込まれており、各マシンの発進シークエンスでは、発射台が上下したり、ヤシの木が倒れたりします。各サンダーバードマシンは別売り。

 昔日本のイマイが出した秘密基地プラモは基地上空に針金が伸びそこに5号があったのですが、このおもちゃには5号がありません。トミカの5号を買って付け足しましょう……

 

タカラトミー公式の動画

8月31日追記

日本では「サウンドビークルシリーズ DXトレーシーアイランド」として、トイザらス限定で発売。発売は2015年10月、価格は12,999円(税別)※価格は変更の可能性があります、とのこと。

以上、追記。

ロールプレイユニフォーム

f:id:oheru:20150214222446j:plain

これは今のところ日本では発売予定に入っていません。5〜7歳児(130cm)用のスコットのユニフォーム。

サンダーバード トミカ

 タカラトミーオリジナルの商品もあります。それが「サンダーバード トミカ」です。サイズは、ダイキャストミニカーのトミカシリーズと同じくらいの大きさのようなので、多少プロポーションもデフォルメされています。1号、3号、5号、S号にはディスプレイ用の台座が付属。

 この「サンダーバード トミカ」には、他でラインナップされていなかった5号やジェットモグラ、ペネロープ号、S号がラインナップされており、ゲストメカや乗り物も今後ラインナップされていくそうです。

 発表されている価格は700円(税別)。バラ売りの他にペーパークラフトジオラマが付いたギフトセットが2,300円(税別)。ギフトセットはA・Bの2種類(Aセット:1号・3号・S、Bセット:2号・4号・ジェットモグラ)。ペーパークラフトのトレーシーアイランドジオラマがセット。2つのジオラマは接続すると2号格納庫の表側と格納庫側に。Bセットとジェットモグラは11月発売。

 ペーパークラフトジオラマ付きと言うのは、古くはイマイのサンダーバード・プラモデルでもラインナップされていました。

 

サンダーバード トミカ 01 サンダーバード1号

サンダーバード トミカ 01 サンダーバード1号

 
サンダーバード トミカ 02 サンダーバード2号

サンダーバード トミカ 02 サンダーバード2号

 
サンダーバード トミカ 03 サンダーバード3号

サンダーバード トミカ 03 サンダーバード3号

 
サンダーバード トミカ 04 サンダーバード4号

サンダーバード トミカ 04 サンダーバード4号

 
サンダーバード トミカ 05 サンダーバード5号

サンダーバード トミカ 05 サンダーバード5号

 

5号はイギリスでもおもちゃ化されておらず初立体化。

サンダーバード トミカ 06 サンダーバードS号

サンダーバード トミカ 06 サンダーバードS号

 
サンダーバード トミカ 07 ペネロープ号

サンダーバード トミカ 07 ペネロープ号

 
サンダーバード トミカ ギフトセットA

サンダーバード トミカ ギフトセットA

 
トミカ サンダーバード ギフトセットB

トミカ サンダーバード ギフトセットB

 

 

トミカ サンダーバード 08 ジェットモグラ

トミカ サンダーバード 08 ジェットモグラ

 

 

サンダーバード|タカラトミー サンダーバード・トミカ

その他

 東京おもちゃショーでの情報によると、ジェットモグラのおもちゃが2種類展示されていたそうです。どういう物かと言うと、簡単組み立てのギミックキット(電源・ギアユニットを内蔵するプラモデルらしい)と、DX2号のポッドに格納可能なサイズのラジコンが「監修中」のPOP付きで展示されていたという事です。

11月3日追記

 ラジコンのジェットモグラAmazonに登録されました。この情報では2016年1月30日発売予定となっています。追記:2月末に変わりました。

サンダーバード IRコントロール ジェットモグラ

サンダーバード IRコントロール ジェットモグラ

 

 

サンダーバードの人気ビークルジェットモグラがIRコントロールビークルとして登場!
充電式のジェットモグラのIRコントロールビークルです。電動によりドリル部分が回転しながらキャタピラ走行します。
別売りのSUPER-DX サンダーバード2号のポッドに収納することができます。

[セット内容]本体(1), コントローラー(1), ポッド(1), 取扱説明書(1)

電池種別 :単4形アルカリ乾電池3本電池は別売りのため別途ご購入ください。

以上追記。

10月26日追記

簡単組み立てプラスティックキットの情報が出ました。

『サンダーバード ARE GO』のドリルメカ、ジェットモグラ! 簡単組立&モーターライズ仕様のキットで出動!! | DENGEKI HOBBY WEB 電撃ホビーウェブ

12月下旬発売予定、5,500円(税抜)※対象年齢8歳以上との事。

以上追記。

 

 他にもレスキューゲームというボードゲームや、カードゲーム Wゲームトランプが発売されるようです。

サンダーバード レスキューゲーム

サンダーバード レスキューゲーム

 

2人~4人の協力型ボードゲーム。隊員となってメカを駆使し、フッドが各イベントマスで起こす破壊計画を阻止する内容。3,800円(税別)

 

8月20日追記

 6月に行われた東京おもちゃショーでほとんど出回ってない情報の商品があったようです。ネット上で拾った画像なのですが、どうやらガチャガチャ用商品も予定されている模様。画像から読み取れる情報は、「サンダーバード メカニックモデル PART1」全4種で400円。1号、2号、ジェットモグラの画像が出ているのでこれらが出てくるのでしょうが、もう一つはシークレットでしょうか。

 

追記:2016年1月という情報が出てきています。

“その他ライセンシーより関連商品も展開 ”とあるので、タカラトミー以外からの商品発売も期待しましょう。

以上、追記。

 

元々の記事

 6月17日にリブート版の第1・2話が8月29日午後10時からNHK総合テレビで先行放送される事が発表され、皆さんもニュースサイト等で既に見たかとおもいます。

 そして、リブート版トイの日本国内発売元が、タカラトミーであることが18日の東京おもちゃショーで発表されました。おもちゃショーのレポート記事がネットメディアで出ていますが、電撃ホビーマガジンの記事が画像が多く掲載されています。

 リンク先にはビッグサイズのサンダーバード2号(と4号)のトイ、アクションフィギュア、小さめの1号から4号のトイなどが出ています。見たところ、イギリスと同じ物だと思われます。

 タカラトミー独自の物として、トミカサンダーバード1から5号、ペネロープ号、ジェットモグラなどがあるようで、他にも登場するメカをラインナップして行く予定だそうです。他にも国内独自の物か分からないのですが、トランプゲームやボードゲームもあるようです。

 そして監修中のものとして、ビッグサイズ2号のポッドに入るジェットモグラのラジコンが展示。IRコントロールとあるので、一瞬インターナショナルレスキューの事かと思いましたが、恐らくIR(赤外線)コントロールのトイだと思われます。

 さらに簡単組み立てのギミックキットでジェットモグラも監修中ながら展示されています。注意書きを見るとギアボックス・電源ユニット等の言葉が見えるので、ギミックの名が差す通りドリルか履帯あたりが動くのだと思われます。10月以降に発売されるのかもしれませんね。

 それから注目のトレーシーアイランド秘密基地は今回展示されていなかったようですが、日本で出すとしたらクリスマス・お正月商戦に出す値段のものですし、トミカのゲストメカ等と同様に段階的に発売されるのかも?

追記:トレーシーアイランドのおもちゃはトイザらス限定で発売になりました。

関連情報

mech.hateblo.jp