よろず手控え帖

追記の多いブログ

JXTGのグループCMに『サンダーバード ARE GO』が起用

 JXTGというのは色々グループ会社があるんですが、エッソやモービルやゼネラル、エネオスなどのガソリンスタンドが一番身近でしょうか?そういったエネルギー系の企業です。

 今回そのJXTGグループのCMに『サンダーバード ARE GO』が起用されました。CMのセリフは

といった、日本版声優さんが新たに吹き込んだ音声です。ARE GOの映像は既存の物を流用。

追記

一部実写のシーンをVFXで新たに制作しているもよう

追記ここまで

www.youtube.com

↓JXTGのページ

www.hd.jxtg-group.co.jp

追記

 コラボが終わったようで動画の公開、特設ページも見れなくなりました。

ーーー追記ここまでーーー

 

 このCMがテレビで流れるかどうかは分かりませんが、もし流れるとすると同社のページにある提供番組あたりが可能性が高そうです。

www.noe.jxtg-group.co.jp

ただ、このCMはフルで1分30秒あります。もしテレビCMとして流すとしても、このまままでは長過ぎるため15秒か30秒に短縮したバージョンが作られる可能性が高いでしょう。あとはラジオ番組の提供もあるので、そっちで音声が流用されたりするかも?

ーーー追記ーーー

路線は不明なんですが地下鉄だか電車内のサイネージでも流れているそうです。また、街角のサイネージでも流れているようです。

ーーー追記ここまでーーー

 JXTGは2019年度にエッソ、モービル、ゼネラルを廃止し、ENEOSに統一するそうなんです。その告知CMとかにサンダーバード ARE GOを起用してもらえれば露出も多くなりそうんですが、やっぱりエネゴリ君の出番かなー?エネゴリ君とコラボさせれば……

久々の展開

 久しぶりの展開なんですが、サンダーバード ARE GO公式サイトにも情報出てませんし、公式サイトからリンクが張ってある公式フェイスブックなんか有効期限切れだかなんだかで、非表示、アクセス出来ない状態で放置です。

thunderbirds-are-go.jp閉鎖なら閉鎖で公式サイトのリンクボタン撤去しないんでしょうか?

 どこぞの企業に『サンダーバード ARE GO』が起用されテレビCMが流れたのは、NHKの放送が終了した後に行われたCoCo壱番屋のコラボキャンペーン以来ありません。しかもあれはトレーシー兄弟などのキャラクターは登場せず、2号などメカが出ただけでした。

 番組に関連するCMというのはNHK放送なのである訳無し。(広報番組でどこから発売されてるか当然触れず、ただ置いてあることはありましたが)代わりにおもちゃを発売していたタカラトミーが、テレ東で提供している番組のCMタイムでおもちゃのCMを多少流したくらいでしょうか?

 全国ほぼ同時で一斉放送されるのはNHK放送のメリットでありますが、反面CMが流せないので、おもちゃの売上を期待する側からすれば、それを補うためPR用DVDを子供誌に付けたり、おもちゃ店で無料配布したり、宣伝やYouTubeなどインターネット宣伝に力を入れていました。

タイミングに意味はあるのか?

 このタイミングでこのCMを公開して来たのには、間を開けずにシーズン2を日本で放送する布石なのか、それとももっと先への繋ぎなのか、分かりません。しかし、例年通りなら9月末〜10月中旬にはNHKから「平成29年度後半期の国内放送番組の編成について」が発表されるはずなので、今後10月〜12月にレギュラー放送があるかないかは判明するでしょう。

 後半期(10〜3月)の書類が提出される会議は、例年通りなら9月中旬〜末に開催、議事録が公表されるのは9月末〜10月中旬頃。何か発表されるとしたらこの会議の前後だと思われます。

 10月分の番組表が掲載されたテレビ情報誌は9月25日前後に発売されるので、それに情報が出ているか、この発売時期に情報解禁されるかどうかと言ったところ。

 なので9月中旬〜10月初旬になにも情報が無ければ、やはり今年中にNHKで放送されることはない、ということになります。

パトレイバー劇場版1を体感型(4D)上映で観たい

 MX4Dとか4DXという言葉を聞いた事があるでしょうか?これは体感型映画上映システムのことで、上映に合わせイスが動いたり、風が吹いたりするものです。

 MX4Dと4DXで扱われる現象は微妙に違いがあるのですが、大まかに挙げると

  • イスが上下・前後に動く
  • イスが振動や突き上げがある
  • 風が吹く
  • 雨や霧、水しぶきが出る
  • 匂いが出る
  • 閃光が走る
  • 熱風が出る

みたいな感じ。

www.unitedcinemas.jp

www.tohotheater.jp

 前述したMX4Dと4DXは開発会社が異なるため名前が異なりますが、どちらも4Dというキーワードが含まれています。肌で感じるような現象の事を4Dと言っているわけです。

 これは良いか悪いか分かりませんが、映画をアトラクション化するという側面もありますし、再上映での付加価値、売り文句みたいなもんでもあるしょう。

 アニメでもこのシステムで上映する作品が増えています。新作の上映がメインですが、中には過去作品の上映もあります。

 皆さんご存知であろうルパン三世がそれです。漫画連載50周年ということもあってか、2017年1月にはカリオストロの城が4DX化。さらに9月にはVS複製人間も同様に上映されました。どちらも5.1chデジタルサラウンド化され、VS複製人間は映像が4Kリマスターされました。

www.cinematoday.jp

パトレイバー劇場版を4Dで観たい

 劇場版1作目は、物語のシチュエーションが4D向きだと思うのです。

 例えば、

  • 冒頭の試作レイバーのシーンは、空挺レイバーにのっているかの様な振動、さらに銃撃戦の閃光や砲撃の風
  • 太田機のタイラント2000追撃シーンは、振動や水しぶき
  • 特車二課内の電算室シーンは寒く
  • 松井刑事の捜査シーンは熱風
  • 整備班が岸壁で釣りしてる横で後藤隊長と松井刑事が会話するシーンでは、磯の香り(そういう匂いが出るか知りませんが)
  • 箱舟に向かうため嵐の海に出るシーンでは、イスの揺れと水しぶきと風
  • 箱舟内のシーンでは閃光や振動
  • 最後に零式が動くシーンではイスの揺れ

みたいな感じで大体の4D要素が使えそう。

 あれこれ言ってますが、個人的にはあの世界に体感的にも入り込んで楽しみたい、と言うのが一番の理由ですけど。

 爆音・極音上映、IMAXといった上映もありますが、上映場所がかなり限られる上映形式がほとんどです。体感系の4DXやMX4Dは、全国に対応した劇場がそこそこの数あります。日本のあちこちに居るパトレイバーファンが見に行きやすいのはどちらかと言えば、後者でしょう。

 

2020年2月25日追記

 2020年4月17日から4DXで劇場版1作目が上映決定!

prtimes.jp

■上映劇場 (2月25日時点)

・北海道エリア
 ユナイテッド・シネマ札幌
 シネプレックス旭川

・東北地方
 109シネマズ富谷
 イオンシネマ名取

・関東地方
 ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場
 ユナイテッド・シネマ豊洲
 ユナイテッド・シネマとしまえん
 109シネマズグランベリーパーク
 イオンシネマ越谷レイクタウン
 イオンシネマシアタス調布
 イオンシネマみなとみらい
 小田原コロナシネマワールド
 ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸
 ユナイテッド・シネマ水戸
 フォーラム那須塩原
 109シネマズ佐野
 ユナイテッド・シネマ春日部
 109シネマズ菖蒲
 ユナイテッド・シネマわかば
 ユナイテッド・シネマ新座
 ユナイテッド・シネマ入間
 ユナイテッド・シネマ前橋

・東海地方
 豊川コロナシネマワールド
 安城コロナシネマワールド
 中川コロナシネマワールド
 小牧コロナシネマワールド
 大垣コロナシネマワールド
 109シネマズ四日市

北陸地方
 金沢コロナシネマワールド
 ユナイテッド・シネマ新潟

・関西地方
 イオンシネマ四条畷
 イオンシネマ京都桂川
 ユナイテッド・シネマ大津
 109シネマズ大阪エキスポシティ
 ユナイテッド・シネマ枚方
 ユナイテッド・シネマ橿原
 109シネマズHAT神戸
 アースシネマズ姫路

・中国地方
 福山コロナシネマワールド
 109シネマズ広島

・九州・沖縄地方
 小倉コロナシネマワールド
 イオンシネマ筑紫野
 ユナイテッド・シネマ福岡ももち
 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
 109シネマズ佐賀
 ユナイテッド・シネマ長崎
 ユナイテッド・シネマ熊本
 ユナイテッド・シネマ PARCO CITY 浦添

このように日本各地の4DX設置館で上映されます。終了がいつなのか書いてないのですが、気になる方は早めに行った方が良いでしょうね。

4DXの機能としては

  • モーション
  • エアー
  • ミスト
  • 香り
  • バブル
  • 嵐(雨が出る)
  • フラッシュ
  • 熱風
  • ※水の出る演出は肘掛のスイッチ(右手側)でON/OFFを切り替えることができます。

があり、作品によって使われる使われない要素もありますし、劇場へ4DXが設置された時期によっては一部機能が無い場合もあるので、全部使われる訳ではありません。

www.youtube.com

 また、

■グッズ販売
大人気復刻版パンフレットのほか、販売部数1万部を突破したブックレット、復刻ポスター(現在企画中)の販売を一部の劇場を除いて販売を予定しています。

■復刻版風チラシの設置・配布
劇場では当時のチラシを再現した復刻版風チラシを配布・または設置予定です。(3月上旬以降)

もあるそうです。

 パト2やWXIIIでやる可能性もあるんでしょうか?最近やっている原画などの展示会も初期OVAから順を追って辿っていくというのがコンセプトにあるそうです。今展示会は初期OVAを去年やって、ここ半年くらいが映画1作目がプラスされた形です。順を追ってやって行くとなれば、テレビシリーズ、劇場版2作目、3作目・・・となるので、上映も何本かいっぺんに上映するのではなく、何段階かに分けてやって行くのかもしれません。

 パト2は最初と最後以外は穏やか?なシーンが多いので4DX化しにくそうなイメージがありますが、椅子の動きや風とかの演出を付ける人次第というところでしょう。

ーーー追記ここまでーーー

映像

 映像面では、パトレイバーはDVD、ブルーレイと新メディアが出ると、結構早い段階でそのフォーマットでビデオソフトが発売されて来ました。なので4Kソフトもそのうち発売されるような気もしますが、その前に再上映で4K版を使用しても不思議ではないでしょう。

5.1chサラウンド

 4Dの体感面だけでなく、音声も重要です。体感と音響が合わせて立体的にならないとバランスが悪いでしょう。

2020年2月25日追記

 上でも追記した劇場版1作目の4DX上映では、

※本作はサウンドリニューアル版での上映となります

との事なので、DVDやブルーレイに収録されている5.1chサラウンド化された音声を使うのでしょう。5.1ch版での劇場上映はイベント上映で数回使われた実績はありますが、ここまでの規模で全国的に映画館でかかるのは初めてじゃないかな。

ーーー追記ここまでーーー

 劇場版は初DVD化の際に5.1ch化されています。この音源をそのまま使うのもあまり上映の売りにならないかも。リニューアル時の監督インタビューでDVD5.1ch版は映画館向けというより、ホームシアター向けという様な発言もありましたし。ので、劇場公開時のオリジナル音声を使用して5.1ch化する手もあるでしょう。

 何の作品でもそうでしょうが、初見が劇場公開版でビデオで繰り返し何度も観たファンは、耳に馴染んだセリフ回しやタイミングと異なると違和感が出ます。初見がリニューアル版の人は特に何も言わんでしょう。そういう理由からか、パトレイバーファンが5.1chサラウンドの話をする場合は大抵違和感の話をします。

 あとは日本の住宅事情などから、5.1chサラウンドを楽しみ難いというのもあるでしょうが、残念です。細かい効果音の追加や空間の広がり表現など、確実に向上しているんですが。

 当時のDVDブックレットによると、1作目の音素材は音楽・効果音のみを収めたMEと呼ばれる素材のモノラル版しか残っていなかったそうです。そんな訳でリニューアル版で新録音が行われたそうですが、DVDとレーザーディスクのドルビーデジタルというデジタルメディア用5.1ch化からもうすぐ20年経ちます。

 現在はコンピューター・ソフトウェアでのセリフと音楽・効果音の分離技術も開発されています。混ざっている音の具合によっては手間が非常にかかるようですが、すでに実用化されている段階です。

 一方ハードウエア面でも、音声素材の残存状況から使いたくても従来は直接に音を拾う事が出来なかった、音ネガと呼ばれる素材から状態の良い音声を取り込む技術も開発されました。

www.miroc.co.jp

 

www.stereosound.co.jp

 こういう技術や既存の音素材(リニューアルされたサウンドトラックを含め)を使用して、セリフは公開時の音声から分離ししたものを使用(シミュレーション→シュミレーションの修正や、セリフの追加はリニューアル時のを使用とか)、音楽は川井さんのところに残っていたマルチトラックから。というようなやり方でやれば、こういう上映にいち早く駆けつけるファンも違和感無いでしょうし、売り文句になるでしょう。しかし全ては予算次第でしょうね。

 

 なにはともあれ、来年2018年のパトレイバー30周年に劇場版各作の再上映してくれると良いなー。

 

機動警察パトレイバー 劇場版 [Blu-ray]

機動警察パトレイバー 劇場版 [Blu-ray]

 

 

「キャプテン・スカーレット スペクトラムエージェントマニュアル」が英国で発売

 先日も『キャプテン・スカーレット』50周年で本が出版されるという記事を書きました(『キャプテン・スカーレット』50周年記念本がイギリスで出版)が、イギリスでは他にも本が出版されます。

f:id:oheru:20170902143853j:plain

 このマニュアルは128ページのハードカバー。2068年の世界的な防衛組織であるスペクトラムのテクニカル・ガイドで、バックグラウンド情報、制作の歴史、主要エージェントのプロフィール、スペクトラムの武器の秘密、スペクトラム車両の断面図解などが掲載との事。巻末にはエピソードガイドも。

 

 この本も日本のAmazon.co.jpで輸入品の予約が始まっています。

Captain Scarlet Manual (Haynes Manuals)

Captain Scarlet Manual (Haynes Manuals)

 

 ↑のAmazon商品ページで中身が一部見れます。

 

f:id:oheru:20170902151528j:plain

f:id:oheru:20170902151550j:plain

f:id:oheru:20170902151914j:plain

f:id:oheru:20170902151929j:plain

f:id:oheru:20170902152008j:plain

f:id:oheru:20170902152027j:plain

f:id:oheru:20170902152042j:plain

 

著者はサム・デナム。メカ等の透視図はグラハム・ブレスマン。

Thunderbirds Agents' Technical Manual - 50th Anniversary Edition: International Rescue (Agents Technical Manual)

Thunderbirds Agents' Technical Manual - 50th Anniversary Edition: International Rescue (Agents Technical Manual)

 

↑のサンダーバード本の著者たちです。日本でもこれを再構成した本が翻訳出版されています。

大図解 サンダーバード テクニカル マニュアル

大図解 サンダーバード テクニカル マニュアル

 

CGアニメ『新キャプテン・スカーレット』のブルーレイボックス

 9月に50周年を迎えるイギリスでは、CGアニメーションとして制作された『新キャプテン・スカーレット』(2005年製作)のブルーレイBOXが2017年9月4日に発売されます。日本ではCSチャンネルで放送されただけなので、日本盤ブルーレイが出るかかなり怪しいでしょう。

www.amazon.co.uk オリジナル版でスカーレットの声を吹き替えた中田浩二さんが、新ではホワイト大佐の吹き替えをしたのにソフト化もされず残念です。どこかのCSチャンネルでHD再放送してくれるといいんですがね……

6分の1スケールフィギュア

 以前にもお知らせしたキャプテン・スカーレットのフィギュアの予約が始まっています。

Captain Scarlet 1:6 Scale Figure